「マツダ」工場内の変電所で作業員が感電死 労災事故か (8/16)【NHK広島】 [少考さん★]

「マツダ」工場内の変電所で作業員が感電死 労災事故か (8/16)【NHK広島】  [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/08/16(火) 20:10:37.14 ID:l5TGzfp19.net
「マツダ」工場内の変電所で作業員が感電死 労災事故か
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20220816/4000019026.html

08月16日 19時53分

16日午前、広島市南区にある自動車メーカー「マツダ」の工場内の変電所で点検作業をしていた男性が感電して死亡し、警察は労災事故とみて原因を調べています。

16日午前9時45分ごろ、広島市南区宇品東のマツダ宇品工場にある変電所で、変圧器の点検作業をしていた広島市安佐南区の電気作業員、(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:25:26.11 ID:4pV7fD1t0.net

絶縁手袋じゃないけど革手袋だから多分ヨシ!

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:15:11.28 ID:F/rncZW80.net

>>1
EV作ってないとこが感電死とか生意気だ(違

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:28:51.01 ID:U4pXvHdv0.net

宇品はいつも問題起こすなあ

155 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

>>134
普通に操業停止になる

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:24:17.29 ID:C6u1p1LS0.net

以下マツダ地獄禁止です

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:39:28.17 ID:s7SgBr3K0.net

こういうの風評被害だよな
名前出された企業は何も悪くないのに

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:33:23.83 ID:ZyfUYMpI0.net

>>108
新しい社長が社内改革を推し進めて号令かけても
現場の管理職が言うこと聞かないからなあ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:12:21.47 ID:/3hzI41T0.net

壺のセイにだ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:49:02.23 ID:wvK/0PJl0.net

>>57
指先です!

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:41:36.36 ID:tRjpup5U0.net

アフロになったかな

180 ::2022/08/17(水) 21:51:46.10 ID:QngQo9+/0.net

加藤の怨念が

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:26:50.04 ID:cYuDmCIY0.net

マツダ頑張ってるな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:14:42.86 ID:wQEzzj7I0.net

まさにマツダ地獄

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/17(水) 14:37:49.58 ID:VvPtbGJ70.net

>>163
強制はしないけど、やらざるを得ないように誘導するのが日本人管理職
そして渋々でも素直に従うのが日本人労働者w
信じられんレベルの違反行為なんでそこら中にあるわ
いまだに奉仕と根性を要求するのが日本企業

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:51:20.70 ID:EymNBTpA0.net

自殺するのに一々キューピクルの点検装って
わざと感電すらのか?

調査中とは言え、労災確定だと思うんだけどね

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/17(水) 00:21:17.27 ID:8dIAEcjK0.net

pas切らないもんかね?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:27:16.52 ID:1SN4U6FgO.net

連休前後は事故多い

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:15:00.32 ID:j1ARWw4m0.net

>>76
別になんかの保険が掛かってて労災よりも私用で怪我したと申告した方が保険と有給合わせて手取りがかなり増え金持ちになれるから労災が少ないと20年ぐらい前だが佐川の人が言ってたの思い出した

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:16:30.32 ID:6XEd3CPe0.net

Ev車
危険

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:25:44.35 ID:qCa7qhwv0.net

とにかくとびきりの美少女さ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:25:56.06 ID:mDLKXwAA0.net

関西電気保安協会♪

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:44:10.80 ID:SXMn0h5/0.net

お盆休み中の年次点検だろうか?
短絡接地を取り付けない奴が多くて本当に困る
そいつ等の言い訳がほとんど皆同じで、外すの
忘れてショートさせたら困るからってのが笑える

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:34:46.96 ID:Bl0t4q2f0.net

>>5
自民党支持者って語尾にニダつけるやつ多いよね

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:47:05.46 ID:Js/dr1Bs0.net

出入りの業者だな
また厳しくなるな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:26:42.17 ID:g9Wn2cTL0.net

マツダ地獄禁止

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 22:04:22.14 ID:8BsJQwHh0.net

電気工事士って給与はいいんだろうな。昔聞いてもないのにおれはリンカーンコンチネンタルに乗ってるぞって話しかけられたな。真っ黒に日焼けして電線にゴンドラ見たいのに乗って高く上がって行った。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/17(水) 17:47:13.32 ID:iBOYZbkQ0.net

委託先の企業はどこだよ?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:49:49.69 ID:F/rncZW80.net

>>58
www

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:17:09.24 ID:4m4m+eTF0.net

ちょっと最近事故多すぎない?政府や統一教会への批判から目をそらす為かな

151 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

トヨタ系なら安全スイッチ押した位置で施錠しないと作業エリアに入れない

他の人に見つかったらつるし上げ食らうレベル

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:48:17.99 ID:jaE9lVCF0.net

何を見てヨシ!と言ったんですか?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:27:57.01 ID:4hhpkkS80.net

>>1
防犯カメラあるだろうけど
日本は絶対に公開されない

一般市民がネットに流す動画しか
日本は事件事故映像は見れない

はー嫌な世の中だねー

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:43:35.57 ID:7b3ThDRW0.net

ジャップの製造現場やべえ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:35:02.10 ID:+Hhd7tJT0.net

マツダ関連の人間じゃなく、中国電力から委託された専門の業者でしょ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 22:19:42.40 ID:JA17sNz80.net

良死!

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:11:10.22 ID:RJmb0NVt0.net

加藤再来

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:12:01.30 ID:79bK048E0.net

迂闊に近づいたな(´・ω・`)

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:52:13.38 ID:wvK/0PJl0.net

>>55
基本は無充電での作業よ。それができないなら、絶縁シート養生して絶縁工具を使用して、監視置くくらいしてやらせる。

150 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

6600v?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/18(木) 09:06:28.67 ID:8s6ZfhmI0.net

>>127
基本独立しないとそこまで旨味はない、技術身に付ければ潰しの効く存在にはなれるが

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/17(水) 00:39:30.72 ID:A94gjRDl0.net

マツダって10年くらい前に工場内で無差別殺人がなかった?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:09:10.70 ID:gp4oCSk30.net

>>76
正直、コケ方によっては良い判断したなと褒めたい場合もあるよね
毎月くだらない通勤途上災害の報告聞くたびに思うよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:02:45.24 ID:EymNBTpA0.net

コレね、問題提起した方がいい
法律に則り、その判断を下せるのは
あくまでも司法であり、労災事故で無いと労基署が認定できる権限に何の根拠もない

労基署の持つ権限は、あくまでも捜査官の権限
司法では無い

ここ、勘違いしてるから、騙されて泣き寝入りしてる遺族とか居るよね

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:39:15.78 ID:EymNBTpA0.net

>>117
何言ってんの?
一次主観からつなぐ時の話してんだけど

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:13:46.74 ID:bVrA5h4t0.net

現場猫案件やろなあ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:27:25.61 ID:t772FJwM0.net

寮で同期を殴り殺して金奪ったり
コンビニで万引きしたり
さすがマツダだな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 23:14:02.45 ID:qZSFonFI0.net

慣れてても一瞬の不注意でバチッ!ってさせるらしいようなこと指を何本か欠損した人がいってた

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:01:27.20 ID:j1ARWw4m0.net

>>67
好き好きベイビー

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 21:28:10.80 ID:ok1530M+0.net

逆昇圧
受電設備点検では高圧側遮断器を開とし構内全停電状態とするが
停電の告知を受けたバカが発電機を持ち込み構内系統に低圧電気を供給すると
受電設備高圧側に昇圧された電気が充電され停電を前提としている作業者が感電する

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/08/16(火) 20:37:21.46 0.net

車屋では働いたこと無いけど、
プラント勤務の時に屋内の電気設備の部屋にフェンスあってフェンスの内側には入っちゃ駄目って注意書き
俺は発達障害っぽいけどさすがに俺も怖くて近付けなかった思い出が
電気は怖いよね
電気工事業の自営業してる親類に電線も種類によっては近付いただけでヤバイから電気は面白いと言われたが俺にはわからないあるよ

ニュー速+カテゴリの最新記事